未分類

マインクラフトを使ったデジタネ(プログラミングスクール)内容を調べたら…

ブロックを自由に配置、破壊しながらサバイバル生活や建築などを楽しむマインクラフトは子供たちに大人気。

暇さえあればマインクラフトで遊んでいる、というお子さんも多いのではないでしょうか。

D-SCHOOLにはこの人気のマインクラフトを使ったオンライン学習コースもあるから必見です。

デジタネ(D-SCHOOLオンライン)は無料でプログラミングスクールを体験できるから気軽にチャレンジ!

D-SCHOOLにはマインクラフトで学べる魅力的なコースが!

マインクラフトで独学プログラミング学習

D-SCHOOLにはマインクラフトを使って学ぶ魅力的なコースが用意されています。

年齢に応じてこの2つのコースがあります。

  • マイクラッチコース
  • マイクラッチJrコース

マイクラッチコースの対象年齢は小学3年生からで、マイクラッチJrコースは小学1年生からが対象です。

マインクラフトで遊んでばかりと困っている親御さんも多いかも知れませんが、マインクラフトは実はプログラミングの教材としても最適。

それはマインクラフトにはステージをクリアするゲームみたいにゴールがないから。

答えなのない世界の中で自由に表現できるのがマインクラフトの魅力ですが、プログラミングを学ぶ教材としてもピッタリなのです。

その特徴を利用してプログラミングが学べるのがD-SCHOOLのマイクラッチコースとマイクラッチJrコースです。

D-SCHOOLのメリットとデメリット、ぶっちゃけばなし。

マイクラッチコースではどんなことをするの?

マイクラなら挫折なし独学でプログラミングが学べる

マイクラッチコースもマイクラッチJrコースどちらもコースは全部で12回。

子供たちにも馴染みのあるスクラッチをベースにD-SCHOOLが独自に改良したマイクラッチを使います。

このマイクラッチで作成したプログラムはその場ですぐに実際のマインクラフトのパソコン版に反映されるから、モチベーションもアップし楽しみながら学べます。

プログラミングと英語を一緒に学習できるオンラインスクールD-SCHOOLは自宅に居ながらパソコンでプログラミングが学べる小学生のためのオンラインプログラミング教室です。 プログラミング教...

Jrコースとの違いは?

マイクラッチJrコースは低学年向けです。

低学年のお子さんだと、いきなり最初からプログラミングの比重が大きいと負担が大きくなることも。

なのでJrコースでは算数や理科の要素も取り入れながら、プログラミング学習に欠かせない知識や技術など基礎を習得できる内容になっています。

Jrコースが終わってからマイクラッチコースに移行すればより効果的!

マイクラッチコースの学習の流れは?

マイクラッチおもしろい

マイクラッチコースは基本と応用がセットで学習できるようになっています。

まず基本となる各ミッションのプログラミング解説動画が40分ほどあって、応用のチャレンジミッションの解説動画が15分ほどあります。

そして各回のミッションチェックが20分ほどです。

マイクラッチJrコースではこのミッションチェックはなくて自分自身でカスタマイズを。

作った作品は投稿して先生に見てもらっても。

1か月に1回、その月のミッションが送られてくるのでそのミッションにチャレンジしていき、最終的に12か月で自分だけのダンジョンを作成します。

D-SCHOOLには子供に人気のマインクラフトでプログラミングが学べる魅力的なコースもあります。

マインクラフト好きのお子さんにはぴったりのコースで、プログラミングの知識や技術もグングン吸収してくれるでしょう。

実際にマインクラフトをやってみたよ。Dスクールオンライン体験口コミ。